top of page

体力測定をアップデートしました!大人の体力測定の解説シリーズvo2.





みなさん、こんにちは

健康経営エキスパートアドバイザーの福井です。



前回の記事から

少し時間が空いてしまいました…

実は、海外出張へバタバタと...忙しくしておりました😅



日本を飛び出し、海外へも健康経営や

大人の体力測定についての講習へ飛び回っているのです。


そこでの様子や気づきなどもブログでシェアしていきたいと思いますので

次回以降も読んでいただけたら幸いです😊



さて、今回も前回の続きをお届けします!


大人の体力測定のアップデートについて

よりわかりやすく、嬉しい情報をまとめました最後までご覧いただけたら嬉しいです。


■目次



1.体力測定のアップデート内容


まずは前回のおさらいをかねまして、

大人の体力測定の何がアップデートされたのか?を改めてご紹介します。


はじめに、

今回のこの記事からご覧いただいた方のために大人の体力測定とは何か?

という所を少し解説しますと…


大人の体力測定、

正式名称は『自立体力全国検定』といいます。

日常生活での健康度を測定できる体力測定です。


通常の体力測定に比べ、

項目数も少なく測定内容も簡単


運動神経に関わらず、

誰でもどんな時でも場所も人も問わずに楽しくできちゃう!そんな、体力測定です☺️


詳しくは↑のURLをタップ♪



そして今回、この弊社が提供する大人の体力測定がアップグレードされました✨


測定の項目内容は変わらず、システムの機能面でアップグレードされ


より使いやすく、より安全に、そして便利になりましたのでここから解説をしていきます。


2.追加機能のご紹介


今回アップグレードされ追加された機能は以下の4つ


・セキュリティーの向上

・アンケート追加機能の追加

・CSVの書き出し機能の追加

・おすすめ健康サービス

(商品のお知らせ機能の追加)


それぞれ、どんな部分が変わったのか?

どんな機能なのか?など、気になる部分もあるかと思います


と、言う事で今回のアップグレードでみなさまに喜んでいただけるであろう...

機能や変更点をわたしなりにまとめてみましたのでご紹介していきます😊 


1.社員番号やニックネームでの登録が可能になった


今まで測定時の入力の際に、ふりがな・氏名の登録が必須となっていたのですが、


企業様からのお声の中に「抵抗がある」と、いうお声があり...そこがキッカケでしかたなく採用を見送くられたケースもありました。


そのためこの度、企業さまからのお声をいただき改善を行いました!


さらに、ログインのための二段階認証やアカウントの権限設定など


セキュリティ面もさらに強化し、

みなさまに安心してお使いいただけるようなシステムに変更させていただきました。


2.好きなアンケートを追加できる ※


今まではアンケート内容が決まっており、その他での内容でアンケート取得ができませんでした。


そのため、独自のアンケートを行っている企業さまの場合...

本来、企業側が聞きたい内容に関しては別で調査をしなければならない...という状況でした。


この場合、担当者様をはじめ回答者様側にも負担がかかってしまうという難点が生まれてしまい改善が必要。ということになりました😌


アップグレード後の今は任意のアンケート項目を追加できるようになり、

満足度や健康経営に関する独自のアンケートなどを一度に手間なくとることができるようになりました。


複数選択や自由記述質問形式も自由に選べるので調査したい内容を漏れなく測定できます!

ただし、既存アンケートは消すことができませんので追加していただくかたちになります。


さらに!QRーコドにて個別に回答が可能となり、より便利に回答できるようになりました!

担当者の方のアンケート集計にも手間がかからないのでスムーズに作業していただけます🙆🏻‍♀️


*ただし、こちらは別途料金プランとなりますので必ず申し込み時は確認をしてください🙏



3.HATACHIイチオシ!機能


まだまだ、ご紹介したい機能があります!

弊社イチオシの機能紹介です!


健康サービス・商品の紹介が追加★

こちらの追加サービスも企業さまからのお声で生まれたもの✨


これまで、体力測定を実施していただいた企業さまから


「体力測定の他のサービスが気になる!」となっても何を行っていいかわからない...

と言うお声をいただいていました。


そこで今回!


①管理者ページへの追加


体力測定のほかにも、もっと健康づくりに取り組みたい!

という企業様へ、HATACHIが選んだ健康づくりに良い商品やサービスをご案内できるサービスが追加されました!


また、契約団体様のみのお得な情報なども随時発信予定ですので乞うご期待です✨


※情報は随時更新、他企業のサービスも掲載予定です。


②結果ページへの追加


体力測定を受けた方が見る結果画面におすすめの商品・サービスを表示できるようになりました。


その商品やサービスは記載されているリンクから、そのまま購入することも可能!

担当者様の手を煩わせず、実際の健康行動につなげる事ができるサービスをお届けできるようになりました。


また、体力測定を受けた方のみのお得な情報も随時掲載!お得に購入できるタイミングなども随時アップ予定ですのでお見逃しなく✨


※情報は随時更新、他企業のサービスも掲載予定です


4まとめ


このよなかたちでこの度、

自立体力全国検定がみなさまのお声のおかげでより使いやすく、便利に!


また、安心安全に使えるようにグレードアップしました😌


アップグレード前も、もちろん弊社自慢の体力測定ではありましたが


アップグレードしたことにより、体力測定後の健康づくりのサポートをより手厚くサポートできるようになったように感じています。


測定して終わりではなく、その後が肝心なのが健康経営です。


さまざまな角度から企業さまのサポートができるよう今後とも頑張っていきますので、ご意見やご感想をいただけると幸いです✨


そしてぜひ、アップグレードした体力測定を体験してみてください😌


5.HATACHIからのお知らせ



ブログを読んでいただいたかたへ


今回アップグレードした大人の体力測定をお得に体験できるキャンペーンをご案内しています。


資料請求・お問合せは上↑のキャンペーンの画像をクリックしてください😌


その他、お問合せやご相談などは下のボタンより!


キャンペーンのお得期間をぜひお見逃しなく★


◆お問い合わせは下記URLより↓↓↓◆



◆弊社紹介ホームページ◆ 


会社概要などはこちらからご覧いただけます。







・無料WEBセミナー情報

・健康経営優良法人認定に関する最新情報

・健康経営推進のコツ、ポイント

など、お役立ち情報を無料で配信中! ぜひご登録ください



こちらからメルマガ登録お願いします!


※弊社コーポレートサイト※

■羽立工業株式会社  

会社概要などはこちらからご覧いただけます。


 
 
 

Comments


HATACHI LOGO
受付時間/8:30〜17:00
(土・日・長期休暇除く)
羽立工業株式会社
〒431-0421 静岡県湖西市新所3
FAX:053-578-2724

※「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

  • Facebookの - 灰色の円
bottom of page